一度だけのイベントで使いたい場合、下記の手順でご利用ください。
1.MATENEの登録をおこなう
トップページでイベント名を入力し「無料で作成」ボタンを押します。パスワードを入力し、利用規約に同意して「作成する」を押してください。
2.管理者URLを保存する
画面右上の「MENU」を押し、「設定」に進み、管理者ページURLの「URLをコピー」を押してください。
このURLをブラウザに貼り付け表示させ、お気に入りに登録したり、自身にメール等を送るなどして、URLを必ず保存して下さい。
お気に入りのURLにイベントID(event_id=xxxxxxx)が含まれているか必ずチェックして下さい。

3.QRコード(整理券)をPCで印刷する
画面を閉じた場合、または別端末から印刷する場合は必ず2のURLを開いてから下記の操作をしてください。
同じイベント名・パスワードであっても新規でイベント作成を行うとイベントURLの食い違いが発生するため、決して新規作成はしないでください。新規作成してしまった場合は1より やり直してください。
MENU→URL・QRコードをコード発行/印刷→印刷用カード作成 で必要枚数を入力しカードを表示させ、PC等で印刷(A4)し、ハサミで切ってお配り下さい。画用紙等の厚紙等に印刷しても良いかと思います。


番号のオンライン配布、既存の整理券を使う、受付票への記載などは下記をご覧ください。
4.操作画面をひらく(イベント当日)
2で「お気に入り」に入れた管理者URLをブラウザで開いて下さい。
※この時、URLにイベントID(event_id=xxxxx)が含まれていない場合は、お客様に配ったQRコードの番号が変わるか確認をお願いします。トップページのログインボタンは安全な運用には非推奨です。
5.順番を操作する
「次へ」ボタンで順番を進めたり、「戻る」ボタンで順番を戻すなど操作します。

6.イベントを終了する
イベント削除等の操作はありません。ご利用ありがとうございました。
もし、次のイベント等で新たにイベントを作成される場合は、再度1の手順から操作をおこなってください。
その他、MATENEでできること
- 最初に設定したイベント名を変更したい
- お客様の画面にメッセージを表示したい
- 本運用前のチェック事項
- 現在の順番をテレビ等大きなモニタに映してお客様に見せたい
- 別の端末から同時に順番を変更したい…などなど
その他機能については、下記をご覧ください。
ご支援お待ちしております 🐧
このサービスを使用してお客様満足度が上がった!と感じた方はMATENEの安定継続のためにもご支援をおまちしております。