ご利用例
飲食店、店舗、イベント、医療機関、物販、会計など、人が集まり、行列ができてしまう所でご利用可能。従来のやり方をそのまま生かしてご利用いただけます。
- お客様にQRコード付き整理券(紙)を配布、またはURLを記載した受付表に記入いただく
- 店舗側はスマホのブラウザで「現在の呼出番号」を設定します
- お客様のスマホに現在の呼出番号が表示されます
- 順番が近づいたらメール通知されます(お客様がアドレスを入力した場合)
店舗側は3密解消。お客様側は待ち時間を車の中で過ごしたり、別のことに使えます。紙を併用するため、スマホが苦手・お持ちでない方は従来どおり店頭、待合にてお待ちいただけます。
順番操作・閲覧画面


お客様に順番をお伝えする例
1.順番整理券を対面で配布(自動作成可能)

2.受付票にQRコードを記載

3.従来からの整理券+説明用紙を配布

4.オンラインで告知

お客様に通知されるメール

使い方
お知らせ
-
新機能
メール通知機能をリリースしました
本日「もうすぐ順番です」の時にメール通知する機能が付きました。 「順番になったらプッシュ通知が欲しい」とのご要望はたくさん頂いていたのですが、iPhone + Webブラウザでプッシュ通知を送ることが技術的にできないため […] -
導入紹介
進学イベント(学校相談会)での導入紹介(大阪府 株式会社せんしゅうさま)
来場者 約1,300名の中学校・高等学校進学フェアでMATENEを使っていただきました。当日の様子を送っていただいたので、紹介したいと思います。 使い方と 利用者の方の反応 参加校(23校)別に登録したQRコードを各校整 […] -
導入紹介
飲食店での導入紹介(名古屋 麺屋 玉ぐすくさん)
名古屋市の沖縄そばとらーめんの店「麺屋 玉ぐすく」さん で試験的にMATENEを導入していただいたようです。 お客様に配るQRコードはラミネート加工し、回収して使っていただいているようです。良い感じですね。 限定ラーメン […] -
新機能
指定の順番に変更する機能をリリースしました
本日、入力した指定の順番に変更する機能をリリースしました。 毎日同一イベントを使用しており、翌日1番に戻したい今日は順番が100番まで進んだ→翌日の朝に1番にしたい。午前/午後、1部/2部等の順番があり、後半の順番へ一気 […] -
導入紹介
モールレストランでの導入紹介(石川県 イカの駅つくモールさん)
石川県に今年できた、”イカの駅つくモール”さん内のレストランでMATENEを使用していただいている様子が紹介されています。 運用としては、 レストランにて整理券をもらう名前と人数を台帳に記入する整理券に表示されているQR […]
コロナウィルスによる三密対策に。イライラ行列はMATENEで解消。
各種イベント、飲食店、物品販売でのサービス向上にぜひご利用ください。